こんにちは。 どーも麦茶です!
前回の準備編を読んでいただけましたか?
まだの方はまずこちらをどうぞ
※海底神殿を目指せ!! 準備編 麦茶のマイクラ日記#18 【任天堂スイッチ】
準備も終わり次は海底神殿を攻略しに行くだけです!!
ちなみに海底神殿はワールドにより異なると思いますがいくつか存在します。
私が以前やっていたワールドはこんな感じでした。
※地図を完成させる!! 麦茶のマイクラ日記 #10 【任天堂スイッチ】
海底神殿で手に入る物
まず海底神殿で手に入る物を知っておきましょう。(もう知ってる!?)
① ランタン!!
これを取りに海底神殿に行く!!といっても過言ではないですランタン。いくつか海底神殿を行きましたが1つの神殿から約100個くらいのランタンが採取出来ます。
※ツルハシなどの道具に技能のエンチャントがついていないと採取出来ないので注意してください
まずは海底神殿の近くの島に上陸します。
② スポンジ
こちらも神殿内でかなりの数を採取出来ます。採取いた後、釜戸で焼くことで使用する事が出来ます。
③ 金のブロック
海底神殿の中心の柱をつぶすと中から金のブロックが出て来ます。
④ 神殿内で使用されているブロック
神殿内で使用されている様々な色のブロック。こちらも大量に獲得することが出来ます。
海底神殿へ突入する
まずは近くの島に上陸しベットを置いておきます。
万が一死んでも装備品をすぐに回収できるようにベットを置いて寝てから行った方がいいかもしれません。
次に海底神殿に入っていくわけなんですが、たぶん入口は下にあるはずですが、ここにはガーディアンというモンスターがたくさんいます。
その為早く神殿内に侵入した方がいいため、壁などを壊して侵入します。
海底神殿の近くにいるとガーディアンのボス、エルダーガーディアンから呪われます。
動くには問題ないのですが、作業や攻撃の際動きが、かなりおそくなってしまいます。
ですのでまずエルダーガーディアンから倒していく方がいいです。
ちなみに1つの神殿に3体のエルダーガーディアンがいます。
まとめ
いや~初めての海底神殿行って来ましたが、エルダーガーディアンをまず倒しておかないとずっと作業に時間がかかってしましますね。
呪われてなんか臭そうなモヤモヤがずっと出てるし・・・
でもようやくランタンをゲットしたし、これでお家の中が明るくなるな!!
※この後立て続けに3ヶ所の海底神殿でランタンを乱獲したことは、また別の機会に(>_<)
次回 エンダードラゴンを探せ!!
Twitter フォローお待ちしてます!