こんにちは。 麦茶です。
いや~なかなか更新が出来てません(*_ _)
でも毎日マイクラはやってるんですけどね・・・
今回は検証をしてみました。
マイクラで非常に大事になる鉱石!!これは間違いなくダイヤですよね。
これを2人で採掘したら時間当たりどれくらい集まるのかを検証です!!
今回は3時間かけて検証してみました。
チェストを準備してツルハシをいっぱい作って~
抹茶に集合をかけて・・・
ではスタートします!!
今回も2人で作業していきますが基本的に別行動!!
麦茶の作戦はY25付近を掘っていく作戦!!
抹茶はY20付近を探索することに!!
(嘘か本当か知りませんがY20付近がよくダイヤが発見されるとか)
その噂を信じて掘り出す抹茶!
まずはラピスラズリですね~
でも狙いはダイヤ・・
抹茶は金を発見!!
ダイヤじゃない(T_T)
あっという間に1時間が経ち現在ダイヤは0個
鉄鉱石3スタック+19個
金 11個
エメラルド1個
ラピス61個
1時間掘ったけどダイヤでない・・・
ここまで出ないとは・・
ここで作戦を変更!!
やっぱり岩盤付近の方がいいのでは!?
ということで麦茶は岩盤付近を捜索することに。
抹茶はそのままで・・・
ここで気付きましたがまだレッドストーンすらも見つけてなかった・・・
では持ち場に戻って探索開始。
!!!!
あの奥に見えるものはもしかして・・・
(画面右上)
あった!!
ダイヤ!!
ようやく見つかった・・・
負けてられない!!
!!!!!
岩盤付近を掘り始めてすぐに見つけました!!
ダイヤ!
長かった・・・
ここで2時間が経ったので途中経過を確認!!
ダイヤ 7個
鉄鉱石5スタック+23個
金 51個
エメラルド 1個
ラピスラズリ 2スタック+34個
レッドストーン 2スタック+58個
最初の1時間よりかなり効果が出ています!
やっぱり岩盤付近の方がレッドストーンがたくさん取れる印象ですね!!
ではラスト1時間行ってみます。
最終的に何個のダイヤが集まるのでしょうか!!
好調にダイヤが出てきます!!
岩盤付近最高??
・・・・・
・・・・
終了!!
結果発表!!
丸石などの石類はラージチェストほぼ2個を埋め尽くすくらい集まりました!!
では問題の鉱石類ですが
鉄鉱石 7スタック+27個
金 1スタック+9個
レッドストーン
5スタック+18個
ラピスラズリ 2スタック+34個
エメラルド 1個
ダイヤモンド 12個
ご覧の通りの結果となりました。
今回の検証では2人で3時間採掘をした場合ダイヤが何個集まるかでしたが、3時間で12個!
1人、1時間あたり2個 という結果になりました。Σ(゚Д゚)
多いのか?少ないのか?
よく分かりませんが今回の検証で分かったことは
ダイヤはすごく貴重!!
そして
岩盤付近を探索することが効率的かも・・・
この2つですね。
なにかの参考にして貰えればと思います。
次回 装置作り!! 半自動焼肉機を作る!!