こんにちは。
今回はボンバーマンRで使用できるコインの効率的な貯め方をお教えします。
最近アップデートがきて新しいステージが4つも出ましたよね?
購入したいけど買えない・・・そんなあなたにおススメです。是非読んでみて下さい。
※ 2018年1月現在の最新版はこちら→ 最新版!! ボンバーマンRコインの稼ぎ方【任天堂スイッチ】
コインはどこで貯めるもの
ボンバーマンRでは主にコインを貯める方法として2つの方法があります。
まずはオンライン対戦で勝利をする方法。
そしてもう1つがストーリーモードをクリアする方法です。
結論からいいますがこの記事はストーリーモードで貯める方法をおススメしています。
なぜなら、オンライン対戦ではそもそも家にWi-Fiがない方もいますよね?
あっても私のように上手にプレイできない方はなかなかハードルが高いです。
ですので誰に対しても平等の強さのストーリーモードがおススメといえます。
最後に解説動画を貼っていますのでご覧ください。
どのワールドを選ぶべきか
ストーリーモードでは、6つのワールドがありそのどれをクリアしてもほぼ同等のコインが貰えます。ですのでこのワールドの選択が効率化にはとても重要です。
そしてストーリーモードで獲得できるコインは、残機+獲得アイテム+ノーコンボーナスで算出されます。
ではどこがいいのかと言うと、ワールド6です。
そうです。
最後のステージです。
ここが一番効率がいいんです。
ワールド6を選ぶと効率化できる3つの理由
1つ目はこのワールドはBOSS戦から始まります。
ですので対戦するステージは2ステージのみです。
他のステージでは、1から8までのステージがありその後BOSS戦を2ステージ行うため全部で10ステージ。
単純にステージ数だけでもワールド6は、効率的なのです。
2つ目に最速を目指しながらアイテムも確保できる。
獲得アイテムもコインにカウントされますのでたくさんアイテムを取りたいですよね。
詳しくは動画を見ていただきたいのですが、他のステージではアイテムを確保するためにたくさんのブロックを崩す必要がありますが、このステージではブロックの数自体が少ないため簡単にアイテムを確保できます。
3つ目に残機をたくさん残してクリアできる可能性が高い。
1つ目の理由にも書いていますが、BOSS戦を2戦するだけのステージのため残機を残しやすいと思います。
もちろんノーコンでのクリアもしやすいため、獲得コインが増える可能性が高まります。
最も効率的なのは2人でプレイすること
そしてこのコインを獲得するための1番の効率化できるポイントは2人プレイをすることです。
2人でプレイすることにより1回約5分でのクリアが出来ます。
解説は最後の動画をご覧ください。
難易度は?
ストーリーモードでは、💣ビギナー💣💣ノーマル💣💣💣エキスパートの3段階の難易度があります。
難易度によって獲得できるコインの金額が変わってきます。
これはやっている方の好みによりますし上手な方であれば当然エキスパートなのでしょうが、私はビギナーをおススメしています。
その理由は、ノーコンできる可能性が非常に高い。
私たちでもほとんどノーコンできます。
ノーマルもできるのですが、ビギナーほどの確率ではないためやり直しをしたりコンテニューしてクリアしたりで結局ビギナーがいいという結論になりました。
おわりに
私たちはこの方法を使い1回約5分でクリアをしており大体500コインくらいを獲得します。
つまり10回やれば5000コインということで1時間ほどプレイすれば1番高いキャラを購入することも可能です。
いろいろ購入したいが買えないというあなた。1度試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに一度ビギナーでいいのでストーリモードをクリアしておかないとこの方法は使えませんよ。(ていうかBOSSまでいってればクリアしてるか?)
実際に1時間検証してみました。